開催コース
- HOME
 - 開催コース
 
料金はすべて税込の金額になります。
スペシャルティコース
ダイビングの行動範囲を広げよう!
基本を学ぼう
                    
                  
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
このコースでは、タンクやスーツの種類によってウエイト量を調整する知識からBCDや肺の呼吸をコントロールして中性浮力がキチンととれるまでのテクニックを磨きます。これができればドロップオフもなんのその!中層でピタリと止まって魚と一緒にホバーリングもOK。水中での余裕はピーク・パフォーマンスにあり!
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                    講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
                    コース習得後は…
                    浮力コントロールに磨きをかけることにより、無駄な動きがなくなりエアーの消費も少なくなります。
                  
                    
                  
ボート・ダイバー
このコースでは、快適なボート・ダイビングのノウハウから始めて、ボートならではのエントリー・エキジット方法、潜降の仕方などまでを学びます。
一度コースを受講してノウハウをマスターすれば、遠いポイントへ繰り出すダイブツアーに参加しても、安心です!
                  
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                    講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
コース習得後は…
                    ボートダイビングならではの、エントリー・エキジット・潜降のテクニックを身に付けることができます。
                  
                    
                  
水中ナビゲーター
                    水中ナビゲータースペシャルティを取得して、安全に自立したダイバーになりませんか?
                    DorDでは、より分かりやすく実践的なコンパスの使い方をお教えします!
                    このコースでは、海中で目標地に正確にたどりつくためのコンパス・ナビゲーション、自然の目標物を確認しながら移動するナチュラル・ナビゲーション、水中セクスタント(六分儀)を使いこなすテクニックなどを学びます。
                  
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋3ダイブ
                    料金
                    講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
                    コース習得後は…
                    最短距離のコースで楽に移動できるばかりでなく、万一水中で自分のいる位置がわからなくなっても、あせらず落ち着いた行動をとることができます。
                  
                    
                  
ドライスーツ・ダイバー
体を濡らさず快適なダイビングが楽しめるドライスーツ。タンクの空気を中圧ホースでスーツ内部に取り入れ、空気の層で保温するため保温効果は抜群です。このコースでは、ドライスーツの着脱方法から、吸・排気バルブの操作方法、適切なエアコントロール・スーツ自体の取扱注意点、使用後や万一穴があいた際などのメンテナンス方法までを習います。
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                    講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
コース習得後は…
                    シーズンを問わずダイビングを楽しむことができ、アフターダイブの行動がスムーズになります。水中環境の知識が身に付き、ダイビングスキルが向上します。
                  
遊びのコツをマスターしよう
                    
                  
ダイバー・プロパルジョンビーグル
                    水中を広範囲にわたって移動すれば、新しい発見や、興味深い場面に遭遇できる確率も高まります。水中スクーターは、ダイバーたちのそんな望みを叶えてくれる快適さバツグンの乗り物。水中での移動もラクで、バディと宙を舞うような海中散歩も体験できます。しかも、エアの消費量は通常の半分ほど。
                    高度なテクニックを習得すれば、回転アクロバットなどウルトラC級の技もこなせるようになり、その壮快感はやみつきになるほどです。ただし、安全面にはくれぐれも注意をして、海中生物の営みや他のダイバーの迷惑にならぬようスペシャルティコースでしっかり習得しましょう!
                  
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                 講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
                    コース習得後は…
                    ・水中スクーターのテクニックが身に付く
                    (基本的な操作方法、安全深度や行動半径、操作上の注意点、操作中の耳抜き法、浮力コントロール方法など)
                    ・広範囲の水中移動が可能になる
                    ・バディと一緒にラクに水中移動ができる
                  
                    
                  
デジタル水中フォトグラファー
                    デジタルカメラの基本的な使い方から撮影のテクニック、データの保存、処理などを学びます。水中での自然光とストロボ光の撮影、小さな生物を拡大して撮影するマクロ接写のテクニックなどが身に付きます。
                    肉眼では気づかなかったマクロな世界を写しとってくれる水中写真ならではの再発見もあるでしょう。
                  
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                    講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
コース習得後は…
                    ・デジタル・カメラを使用した失敗のない撮影技術が身に付く
                    ・デジタル・カメラ器材のメンテナンスがマスターできる
                    ・水中バランスなどダイビングスキルが向上する
                    ・生物を観察する洞察力が磨かれる。
                    ・撮影した写真データを効果的に取り込み、バックアップ、印刷できる
                  
                    
                  
水中フォトグラファー
                    ダイビングの楽しみをグンと拡げるこのコースでは、カメラの基本的な使い方から撮影のテクニック、フィルムの特性などをレクチャーします。
                    肉眼では気づかなかったマクロな世界を写しとってくれる、水中写真ならではの再発見もあるでしょう。
                    海通いがますます楽しくなることは間違いナシ!
                  
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                   講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
                    コース習得後は…
                    撮影技術が身に付き撮影器材のメンテナンスがマスターできます。
                  
                    
                  
AWARE-魚の見分け方
                    このコースでは、一般的な魚をまずカタチに応じて分類することで、魚をカタチから種別するコツがマスターできるようになります。
                    これで名前がわからなくても大丈夫。魚の名前もそれまでよりずっとズムースに覚えることが可能になります。
                  
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                    講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
コース習得後は…
                    魚の生態・特徴を記録することで、魚の名前もそれまでよりずっとスムーズに覚えることが可能になります。
                  
                    
                  
AWARE-サンゴ礁の保護
                    海洋環境、特にサンゴ礁を守ることをテーマにしたのがこのコースです。
                    サンゴ礁を見たり、そこで遊んだりする時の正しい関わり方などの、基本的な知識を身に付けることができます。
                    これまで以上に、より環境にやさしいダイバーやスノーケラーになることができるでしょう。
                  
                    参加条件
                    特になし
                    講習内容
                    レクチャーのみ
                    料金
                                     講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
                    コース習得後は…
                    サンゴ礁を見たり、そこで遊んだりする時の正しい関わり方に関して、基本的な知識を身に付けることができます。
                  
                    
                  
プロジェクトAWARE
海洋環境を守るには、どうすべきかを知ってもらうことをテーマにしたのがこのコースです。海という自然と身近に対峙している私たちダイバーこそ、もっと環境問題に関心を持ち、ひとりひとりが率先して環境保護の啓豪を率先してゆきたいものです。まずは、水中生態系を崩さないために、ダイバーとして守るべきマナーを知ることから始めましょう。
                    参加条件
                    特になし
                    講習内容
                    レクチャーのみ
                    料金
                     講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
コース習得後は…
                    私たちひとりひとりが、水中の自然を守るにはどんなことができるかを理解し行動できるようになります。
                  
行動範囲を広げよう
                    
                  
ドリフト・ダイバー
                    ドリフト・ダイビングは、体力の消耗も少なく広い水域をラクに移動できるので、普段では見られないような地形の変化や回遊魚たちに遭遇できる確率も高くなります。
                    このコースでは、ドリフト・ダイビングの注意点や、エントリー&エキジット方法、シグナル器材の使用法などのテクニックをマスターし、潮流の速いポイントでも安全に楽しめる潜り方が身に付けられます。
                  
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                   講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
                    コース習得後は…
                    海流と潮流の知識が身に付き、ボートダイビングとドリフトダイビングのテクニックがマスターできます。また、ドリフトダイビングでしか潜れないポイントでも安全に潜れるようになります。
                  
                    
                  
マルチレベル・ダイバー
                    このコースでは、ダイブコンピュータやPADIが開発した「ザ・ホイール」を使って、マルチレベル・ダイビングの計画の立て方から、実践までを学びます。
                    マルチレベルをマスターすれば、さらに貴重なダイブタイムが手に入ります。
                  
                    参加条件
                    PADIオープンウォーター・ダイバー以上
                    講習内容
                    レクチャー&海洋2ダイブ
                    料金
                   講習料 ¥8,000 申請料 ¥8,000
                  
コース習得後は…
                    「ザ・ホイール」の使い方がマスターでき、普通のダイブテーブルが示す潜水時間より、さらに長い時間ダイビングを楽しむことが可能になります。
                  
アドバンスド・オープンウォーター・ダイバーコース
遊びのコツをマスターしよう!
                    このコースはオープン・ウォーター・ダイバーからすぐにステップアップできます。
                    楽しく遊びながら、海の遊び方を安全に広げていくコースです。
                  
受講料 ¥56,000
                  費用に含まれるもの
- 講習料
 - 教材費
 - 施設使用料
 - 海洋実習5ビーチダイビング
 
費用に含まれないもの
- 器材をお持ちでないお客様は、器材レンタル料
 - Cカード申請料 : 8,000円
 - ボート乗船料
1ダイブ : ¥2,000 
実習内容
5種類のダイブを経験、実習します。(必須2ダイブ+選択3ダイブ)
| 必須ダイブ | 
                        
  | 
                    
|---|---|
| いずれか3ダイブ | 
                        
  | 
                    
備考
- 最短2日間で取得できます。
 - 18mの制限深度が解除されます。
 
※不明な点がありましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
エマージェンシーファーストレスポンス
日常で役立つテクニックをマスターしよう!
                    このコースは生命に関わる緊急時のための緊急ケアをカバーするものです。
                    万が一の際に「まず何をすればよいか?」を身に付け、躊躇することなく手を差し伸べられるように学習します。
                  
受講料 ¥25,000
                  費用に含まれるもの
- 講習料
 - 教材費
 
費用に含まれないもの
- Cカード申請料 : 8,000円
 
                    コース習得後は…
                    ・CPR(心肺蘇生法)や応急手当ができるようになります。
                    ・緊急時に迅速で最善の行動がとれるようになります。
                  
備考
- 自宅学習と実技の練習で簡単に学べます。
 - どなたでも参加できるプログラムです。
 - シナリオ練習で楽しく学べます。
 - 随時開催しております。
 
※不明な点がありましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
レスキューダイバーコース
いざというとき、頼れるバディになる!
このコースは、トラブルが発生してもすぐに対処できる知識をそなえるとともに、トラブルを未然に防ぐ能力を身に付け、さらに万が一の事故の際の救命方法までを学びます。レスキュー・コースを受講することは、他のダイバーを救助できるテクニックが身に付くばかりでなく、同時に自分自身のスキルアップが図れ、さらにはセーフティ度も格段に向上することになるのです。
受講料 ¥58,000
                  費用に含まれるもの
- 講習料
 - 教材費
 - 教材送料
 - 海洋実習5ビーチダイビング
 
費用に含まれないもの
- Cカード申請料 : 8,000円
 - 器材をお持ちでないお客様は、器材レンタル料
 - ボート乗船料
1ダイブ : ¥2,000 
備考
- 参加条件は、PADIアドバンスド・ダイバー以上になります。
 - 事前にEFRコースの受講が必要になります。
 - PADIプロフェッショナル・コースに不可欠なコースです。
 
※不明な点がありましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
マスター・スクーバ・ダイバー
豊富な経験を積んだ、遊びの達人
                    MSD(マスター・スクーバ・ダイバー)とは、さまざまなダイビング活動や環境でスキルを磨いて、経験を積んだことを意味するアマチュア最高峰のランクです。
                    専門のコースがあるわけではなく、そのダイバーの経験を表彰するものです。多くの楽しみ方をっているのと同時にトラブルの予防・対処能力も備えた、最も安全なレジャー・ダイバー、それがマスター・スクーバ・ダイバーなのです。
                  
申請料 ¥25,000
                  認定条件
- PADIアドバンスド・オープンウォーター・ダイバー
 - PADIレスキュー・ダイバー
 - 5種類のPADIスペシャルティ資格
 
ダイブマスターコース
プロフェッショナルへの第一歩。
楽しみながら一緒に学びましょう!
                    ダイブマスターを目指すあなたを応援します!
                    「将来インストラクターになりたい」
                    「レベルアップの目標がダイブマスター」
                    「スキルアップをしてダイビングを楽しみたい」
                  
ダイビングの知識を広げ、ダイビングのプロフェッショナルとしてダイビングスキルを磨いていきましょう。
                  コース詳細
                    ダイビングの知識を広げ、ダイビングのプロフェッショナルとしてダイビングスキルを磨いてください。そして、インストラクターや、生徒ダイバーのアシスタントを経験しながら、リーダーシップ能力を開発してください。
                    沖縄のキレイな海で、楽しく、しっかり、じっくり学ぶコースです。
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      コース費用、カリキュラム、サンプルスケジュールなどのご案内です。
                      不安な講習内容などありましたら、ご相談ください。
                      ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
                    
                  
参加前に必要なもの
| 参加前条件 | 
                        
  | 
                    
|---|---|
| 参加前必要書類 | 
                        
  | 
                    
料金に関して
| ダイブマスターコース費用 | ¥180,000 | 
|---|
※教材費・申請登録料・その他、詳しくはお問い合わせください。
コースカリキュラム
| 知識開発 | 自習・講習 提出物  | 
                      
                        
  | 
                    
|---|---|---|
| スタミナ評価・開発 | 水中スキル&スタミナ デモンストレーション  | 
                      
                        
  | 
                    
| 実技 | 水中スキル 現場応用モジュール  | 
                      
                        
  | 
                    
コースサンプル
| 1日目 | 
                        
  | 
                    
|---|---|
| 2日目 | 
                        
  | 
                    
| 3日目 | 
                        
  | 
                    
| 4日目 | 自習 | 
| 5日目 | 
                        ダイビング理論の復習&テスト ①物理 ②生理 ③器材 ④一般スキルと環境 ⑤RDPと減圧理論  | 
                    
| 6日目 | 
                        
  | 
                    
| 7日目 | 休日またはファンダイビング | 
| 8日目 | 
                        
  | 
                    
| 9日目 | 
                        
  | 
                    
※これは、最短のサンプルスケジュールです。日程に余裕がある方は、それにあわせたスケジュールを組むことができます。

